
多可町の地域おこし協力隊(たかおこし隊)で担当中の業務を書き出してみました。
分担できたらもっと手をかけられるし、内容も深められると思います。でも、ひとり体制でやることがわかっていたし、制作フローをじょうずに組む練習にもなります。
ひとまず、こういったタスク全般に携わりながら、力の使いどころや現在の適性を見極め、今後につなげたい。
自分が2人……あるいは1日48時間あればなーと、やっぱり思いますが(笑)
現在の担当業務(2022年6月)
その他 通常業務
●コンセプト・ディレクション
プロジェクト立案
関係者ヒアリング
コンセプト設計
テーマの決定
ユーザー・ペルソナ設計
スケジュール作成
●撮影
写真撮影
動画撮影
動画編集
音声編集
写真レタッチ
タイトル考案
テロップ作成
●ライティング
冊子や刊行物・誌面の企画
取材・インタビュー
店舗取材
記事ライティング
文字校正・編集
キャッチコピー作成
プレスリリース作成
●デザイン
紙物の表紙制作
WEBバナー、広告物作成
誌面構成・組版
ラッピングバスデザイン
●メディアの選択と運営
使用メディアの検討
HP・SNS運用
●多可町ファンサイト
企画・運用
取材
ライティング
撮影
●ラジオ製作
805たんば
YouTube
●地域テレビとの連携
店舗取材
店舗・人物リサーチ
想定質問の作成
テレビ用インタビュー
●講座・レクチャー
YouTube講座
Instagram講座
写真講座
イベント関連
マルシェ×写真展「ミツマル」

プロジェクト立案
関係者ヒアリング
コンセプト設計
テーマの決定
スケジュール作成
取材・撮影
記事ライティング
WEBページ作成
フライヤー・プレスリリースのデザイン
広報
写真展「多可町の森の人」

プロジェクト立案
関係者ヒアリング
コンセプト設計
テーマの決定
スケジュール作成
取材・撮影
記事ライティング
WEBページ作成
フライヤー・プレスリリースのデザイン
広報